封神演義
言うまでもないと思いますがWJ漫画版準拠です。
周・崑崙
太公望(タイコウボウ) | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
総リファイン計画発動中 |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
表情豊かなカバです |
武吉(ブキチ) | |
![]() |
髪型がわかりにくくなりそうだったので 若干引き気味の構図です |
楊戩(ヨウゼン) | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
通常顔リファイン完了 これで使い物になる、はず |
楊戩・半妖態(ヨウゼン・ハンヨウタイ) | |
![]() |
これ、設定と色が結構違うんですよねぇ… 困った |
HOUSHIN_Nataku(Super)ナタク | |
![]() ![]() ![]() |
五飛がナタクナタクうるさいのは 一応コイツが元ネタですよ 下は恐怖の(?)最終形態 |
黄飛虎(コウヒコ) | |
![]() |
封神された回のタイトルは『武雄封神』でしたが 武雄という名に相応しい人物ですねぇ 惜しい人を亡くしました |
黄天化(コウテンカ) | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
絵柄の統一がいまいちできてないです |
黄天祥(コウテンショウ) | |
![]() |
ようやく描きなおし 天化と被ってしまった・・・ なんという不覚 |
雷震子(ライシンシ)? | |
![]() |
完全版表紙での扱いが泣けます |
ケ嬋玉(トウセンギョク) | |
![]() ![]() |
再リファイン 少しずつ前進していると信じたい |
韋護(イゴ) | |
![]() |
リファイン 眼が見えなくなりましたが |
姫昌(キショウ) | |
![]() |
ちょっと寄りすぎでしょうか? |
姫発(キハツ) | |
![]() ![]() |
ある意味、主役 |
元始天尊(ゲンシテンソン) | |
![]() |
腹黒 |
竜吉公主(リュウキツコウシュ) | |
![]() |
…調子に乗りすぎました |
燃燈道人(ネントウドウジン) | |
![]() |
妲己ちゃんを素で驚かせた唯一の人 なんというかもうなんでもあり |
![]() |
|
![]() |
ちょっと青すぎたかもしれません |
![]() |
|
![]() |
原作でもマッドサイエンティストな困った人です |
清虚道徳真君(セイキョドウトクシンクン) | |
![]() |
十二仙ってまともな人のほうが少な(ry いや最期はかっこよかったですよ? |
玉鼎真人(ギョクテイシンジン) | |
![]() |
髪は真っ青のようなんですが さすがに派手すぎて浮くのでこんな感じで |
道行天尊(ドウコウテンソン) | |
![]() |
やっぱり倫理的な事情で生き残ったんでしょうか まぁ別に子供ではないんですけど |
広成子(コウセイシ) | |
![]() |
国籍不明な方 |
赤精子(セキセイシ) | |
![]() |
こうやって見ると悪人面ですねぇ(おい |
文殊広法天尊(モンジュコウホウテンソン) | |
![]() |
何故この人が瑠璃瓶を… |
懼留孫(クリュウソン) | |
![]() |
ドワーフか何かにしか見えません |
黄竜真人(コウリュウシンジン) | |
![]() |
強そうなのに見事にかませにされてしまいました |
慈航道人(ジコウドウジン) | |
![]() |
宝貝の名前すら言わせてもらえなかった… |
霊宝大法師(レイホウダイホウシ) | |
![]() |
目がFFTっぽい |
雲中子(ウンチュウシ) | |
![]() |
科学者としては太乙より更に危険 |
殷・金鰲
蘇妲己(ソダッキ) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
しまった… 髪型がばらんばらん |
胡喜媚(コキビ) | |
![]() |
構図はコミックスだけど色は完全版という 節操のない仕様です |
王貴人(オウキジン) | |
![]() |
どう見てもこの人が末妹には見えません いやまぁ血はつながってないんですが |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
漫画化の際アレンジされて一番喜んだのは この人ではないでしょうか |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
三段変化 |
強化・紂王(キョウカ・チュウオウ) | |
![]() |
あわれ、妲己によって しまった、上と肌の色が全然違うぞ |
趙公明(チョウコウメイ) | |
![]() |
頑張って前髪を描いたのにほとんど入らない悲しさorz |
殷郊(インコウ) | |
![]() |
悲劇の王子…と書けば聞こえはいいですが |
殷供(インコウ) | |
![]() |
兄弟に見えるかどうかが最大の不安 |
張奎(チョウケイ) | |
![]() ![]() |
土行孫とのモグラ対決が見れると思ったのに。残念 下は最終決戦時、念のため |
高蘭英(コウランエイ) | |
![]() |
ちょっと主線がきついかな…? |
王魔(オウマ) | |
![]() |
調子にのってはいけませんね |
高友乾(コウユウケン) | |
![]() |
バスケが上手かったら勝てたのになぁ… (※勝てません) |
李興覇(リコウハ) | |
![]() |
化学が得意だったら(ry |
楊森(ヨウシン) | |
![]() |
彼の劈地珠、 何気に唯一回復もできる宝貝なのでは? |
王天君(オウテンクン) | |
![]() |
彼と太公望だけ コミックスの表紙で逆さになってるんですよねー |
白天君(ハクテンクン) | |
![]() |
なんなんでしょうかこのひと 古代文明の遺産って感じ |
袁天君(エンテンクン) | |
![]() |
寒氷陣のイメージで てっきり青毛玉かと思いました |
孫天君(ソンテンクン) | |
![]() |
こんなやついたっけ?と思った方は きっとカビパラと混同しているのです |
秦天君(シンテンクン) | |
![]() |
コマごとにくっついたり離れたりしてますが どういう仕掛けなんでしょう |
姚天君(ヨウテンクン) | |
![]() |
相手が悪かった |
張天君(チョウテンクン) | |
![]() |
初登場時には人間の顔があったようなんですが |
趙天君(チョウテンクン) | |
![]() |
モノリス? |
董天君(トウテンクン) | |
![]() |
本人は否定してますが どう見ても虫です |
金光聖母(キンコウセイボ) | |
![]() |
金鰲の女性はピンク髪が多いですねぇ… 偶然? |
通天教主(ツウテンキョウシュ) | |
![]() |
マスクつけると卍丸先輩みたいに見えます |
王魔のいい
王魔のいい元絵がない…
その他
伏羲(フッキ) | |
![]() ![]() |
スーパー太公望。 王天君分が増加したので若干黒い(色々) |
始祖の人・王奕(シソノヒト・オウエキ) | |
![]() |
伏羲をスペリオルドラゴンとするなら こちらは頑駄無真悪参(えー) |
申公豹(シンコウヒョウ) | |
![]() |
描きなおし なんだか妙に幼くなってしまったような |
黒天虎(コクテンコ) | |
![]() |
最強かどうかはともかく 一番便利そうな霊獣だと思います |
太上老君(タイジョウロウクン) | |
![]() |
完全版仕様にリファイン 眼の色が変わっちゃいましたが気にしない |
呂邑姜(リョユウキョウ) | |
![]() |
頭の花が何なのか気になります |
太公望(拡大戦闘) | |
![]() |
試験的に。 |